久美子の日記
久美子の日記のブログです。
いなり寿司
運動会のお弁当っていうと、いつも定番になってしまいますね。
私はおにぎりを手で握らないんです。
いつもラップで直接おにぎりを作るからね。
それでは運動会は味気ないかなあなんておもって、
いなり寿司を作っています。
その方が握らなくっていいから、はやくできるしいね。
いなり寿司は子どもたちも大好きだから、けっこう喜んでくれます。
今年もがんばっていなり寿司、作らないと
PR
お料理
CM(0)
2019/10/05 Sat.
スープ
スープってやっぱりおいしいですねえ。
最近さむいから、よくスープを飲むんです。
最初は味噌汁でもいいかなあなんて思っていたんだけどね。
でも味噌汁は毎朝飲むからね、やっぱり飽きてしまいます。
たまにはいろいろな味のものがほしいんだよね。
しんぷるなおだしを入れただけのスープも、なかなかおいしいです。
けっこうそういったしんぷるな物が好きかもしれません。
飽きないってことなのかな。
お料理
CM(0)
2019/05/18 Sat.
豆
うちの家、節分が終わったあとに売れ残った節分の豆が安売りされるんだけどね。
けっこうそれをまとめ買いしているんです。
ちょっと小腹が空いたときなんかにね。
節分の豆を子どもがお菓子代わりに食べています。
けっこう健康的なお菓子だと思いませんか?
節分の豆って、炭水化物が多いのかなあ。
なかなかおなかいっぱいになるんだよね
でもしっかり乾燥していますからね、水分補給が必要です。
お料理
CM(0)
2019/03/23 Sat.
パウンドケーキ
パウンドケーキを作ってみました。
けっこうむかしは、パウンドケーキ…良く作ったんだけどねえ。
最近は、さっぱり作らなくなりましたね。
でも作ってみると、パウンドケーキってすっごく簡単なんだよね。
それにすっごくおいしいです。
まあバターや砂糖…たっぷりのお菓子ですから…。
カロリーも高くなるしおいしいに決まっていますよね。
食べ過ぎに注意しないといけませんね。
お料理
CM(0)
2019/03/16 Sat.
そうめん
この間、そうめんを作りました。
でも失敗…。まあ毎年始めに作るそうめんは、
たいてい失敗しちゃうんだよねえ。
恥ずかしながら、いっつもそうなんです。
というのも、そうめんをゆでるときに失敗しちゃいますね。
私せっかちだから…早々とお湯の中にそうめんを入れてしまうんです。
軽く沸騰し始めたらすぐにね。
でもこれがいけません。
ぐつぐつのお湯に入れて、さっとあげないといけません。
そうめんって、なかなか難しい。
お料理
CM(0)
2017/08/05 Sat.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 113 )
旅行 ( 12 )
お料理 ( 50 )
本 ( 1 )
美容・健康 ( 103 )
趣味・スポーツ ( 26 )
芸能界 ( 25 )
ショッピング ( 215 )
病気 ( 12 )
日記 ( 266 )
リンク
オンラインカジノ初心者講座
最新記事
アルティム8∞スプリムビューティーオイルインローション
(11/02)
焼き栗モンブラン
(10/31)
博多めんたいフランスバター
(10/24)
蓬莱本館手作り豚まん
(10/16)
肉汁たっぷりぎょうざ
(10/10)
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 1 )
2025 年 10 月 ( 5 )
2025 年 09 月 ( 5 )
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 4 )
©
久美子の日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]