忍者ブログ

久美子の日記

久美子の日記のブログです。

ジャイアントカプリコ


最近は、いちご味のものがけっこう出てきましたね。

いちご味をみると、春を感じます。

どんないちご味のお菓子が好きですか?

私は最近、ジャイアントカプリコを食べました。

いちご味です。これはよかったですね。

ジャイアントカプリコはもともと大好き。

しかもいちご味ときたら、なんだかとっても春を感じました。

むちゃくちゃさむい日だったけど、しっかり春を感じられましたね。

何だか春っていいですね。
PR

ホワイトデー


バレンタインデーが終われば、すぐにホワイトデーですよ。

スーパーの方も、その準備に追われますよね。

バレンタインデーが終わると、翌日からホワイトデー戦略。

目まぐるしいなあ…なんていつも思いますね。

独身の時は、そんなにスーパーへは行かないでしょう。

ちっとも知りませんでした。

主婦になって初めて、スーパーって、一年中イベントを追って売っているんだなって感じ。

スーパーの職員さん、ごくろうさまです。

花粉症


最近は、花粉症も子どもがかかることが多いようですね。

うちの子どもも、花粉症なんです。

赤ちゃんの時に検査してもらったんですけどね

だめでしたねえ。

しっかり検査結果が、プラスで戻ってきていました。

一度なったら、軽くなることはあっても治ることがないと言われている、花粉症。

赤ちゃんの時から花粉症だなんて、ちょっとかわいそうだよね。

でもいかんも現代的。昔じゃ考えられなかったよ。

床暖房


床暖房っていいですねえ。

最近、床暖房の良さに気付きました。

家を建ててからというもの、せっかく床暖房を付けたのに、

まあほとんど使っていなかったんです。

床暖房ってつけるのにけっこうおかねかかるんだよね。

それだけにもったいなかったなあなんて後悔していたんです。

で、今年はがんばって床暖房を使いました。

意外とあったかくっていいですねえ。

下からぬくもりが来るって、本当に全然違います。

今年はけっこう使っていますね。

アイロン


アイロンかけってやっていますか?

結婚した時はだんなんのカッターなんかにしっかりアイロンをかけていましたね。

でもかける必要があるのか…なんて思ってね。

カッターにアイロンをかけるのをやめました。

まあ今のカッターっていうと、形状安定だもんね。

でもうちのお母さん、けっこうきっちりしているからね。

形状安定とはいっても、やっぱりアイロンをかけないと、いやなようです。

だからアイロンかけていない私を、ずぼら主婦と呼ぶんです。