忍者ブログ

久美子の日記

久美子の日記のブログです。

シャインマスカット

夏ですねえ。暑いですねえ。

でも暑い夏だからこそ、おいしいと思えるもの、いろいろあると思うんですよね。

その一つが、私にとってはシャインマスカットかな。

最近では、シャインマスカットを使ったケーキなんかもあって、うれしいですよね。

シャインマスカットってどこで作られているんだろう。

岡山かな。

昔家族で日帰り旅行へ行ったんだよね。

その時に岡山へ行って、シャインマスカット狩りっていうやつをしたんです。

あの時は、シャインマスカットの価値なんかちっともわからなかったなあ。

果物狩りって食べ放題だし、パクパク食べていましたね。

最近は、シャインマスカットなんか食べる機会がなくなっちゃった。

久しぶりに食べたいけれど…、やっぱりシャインマスカットって、高いですよね。

そんな簡単には買えないなあ。

やっぱりシャインマスカットの味覚狩りへ行くべきなのかな。
PR

ヒロタのシュークリーム

ヒロタのシュークリーム、私好きなんだよね。

最近は、全然食べていないヒロタのシュークリームなんだけど、

子どものころは、手土産なんかに親戚のおばさんが持ってきてくれました。

普段は全然食べませんから、すっごくうれしかったですね。

ヒロタのシュークリームっていうと、種類が豊富なところがうれしいですね。

私はツインのクリームが好きでした。

カスタードクリームとホイップクリームが入っているものです。

カスタードクリームとホイップクリームの両方を楽しめるから、

うれしいんだよね。

あと抹茶もあったような気がするんだけど…。

子どものころは、やっぱり抹茶って、あまり興味がないんだよね。

大人の味っていうかなああ…、グリーンティー何て名前で売られているものもあったりして、

何それ?って感じでしたね。今ならすぐに抹茶は飛びついてしまいそうです。

今なら抹茶、食べたいんだけどねえ。

涼しい敷パッド

やたらと寝苦しくないですか?まだ冷房つけていないんだけど…。

そろそろ付けた方がいいのかなあなんて思っていますね。

最近は、涼しい敷パッドなんかあるみたいで、

さらっとしていてヒヤッとするような敷パッドみたいです。

そういうの、クール敷パッドというみたいですね。

私、わざわざ新しい敷パッドなんか買うのをめんどうだなあなんて思うタイプなんだよね。

だからとりあえず、使えなくなるまではおんなじ敷パッドを使っているんです。

でも例年夏場は、どうしても暑くなるでしょう。

それなら敷パッドを変えてみようかなあなんて思います。

毎年夜は寝苦しいと思ってはいますが、どうも今年はあんまり眠れていないのかな。

昼間とっても眠いんだよね。

このまんまだと、ダウンしかねないなあなんて思っています。

それで、冷房ばっかりに頼らず、敷パッドで何とか対応してみようかとも思いますね。

福梅本舗の梅干しと梅酒

この間、すっごくおいしそうな梅干しを見つけたんです。

梅干し苦手な人いるでしょう。

でも最近は、ちょっと甘めの梅干しもあるんだよね。これがたまらなくおいしいのです。

福梅本舗の梅干しです。梅酒と梅干しの組み合わせですが、

これがすべておいしいんですよね。

梅酒もまったりしていていいんだよねえ。私それほど梅酒飲むタイプじゃないんですけどね。

そんな私でも梅酒すきになっちゃいそうな感じなんだよね。

梅酒って、おいしいものはこんなにおいしいんだ…って感じ。

若い頃に居酒屋で飲んだ梅酒があまりにもいまいちな味で…。

それ以来梅酒を飲んでいなかったのですが、

福梅本舗の梅酒飲んでからは、またまた梅酒すきになりましたよ。

でもおいしくない梅酒も知っているからね。

福梅本舗の梅酒以外は、ちょっと飲めないかなあ。

あと梅干しも塩分控えめで、なかなかおいしいです。お酒のお供にもいいかも。


レノアオードリュクスアロマジュエル

最近雨がすごいですよね。本当に嫌になってしまいます。

洗濯物のにおいもちょっと気になりますよね。

どうしたらいいのかなあなんて思ったりします。

衣類用の芳香剤なんかあるみたいで…。そういったものを使ったら少しはましになるかな。

でも芳香剤と洗濯物のにおいが混ざり合って、よけいにひどいにおいにならなければいいけれ
ど…、


なんてちょっと心配になったりしますね。

レノアオードリュクスアロマジュエルってどうなんだろう。

これってレノアって書いてあるけれど、あのレノアのシリーズになるんですよね。

レノアって使ったことはないのですが、コマーシャルなんかではよく見かけます。

有名なメーカーだし、なかなかよさげだなあなんて思っているんです。

レノアオードリュクスアロマジュエル、一度使ってみてもいいかもしれませんね。

何とか洗濯物のにおいを、したいんだよね。